子育て開始世代と相性◎メルカリ始めて取引100件超で体感した良さ

今日も一日お仕事&育児おつかれさまです。
負けず嫌いのサラリーマンとして社畜のごとく働き、並行して育児・家事も全力奮闘中のかまちです。

今回は「育児をきっかけに始めた『メルカリ』、気付けば取引100件超になるほど子育て生活にジャストフィットしていた」という話を紹介します。

「周りのパパママがメルカリ使ってると聞いたけど、実際どう便利なの?」
「安全面やトラブルの問題点が不安。買うのはまだいいけど、売るのは難しそう」

と考えている方々の助けになれば幸いです。

結論|子育て開始世代の生活に「メルカリ」がジャストフィットする3つの理由&メリット

子育て世代は以下の3つの下地が整っており、メルカリを利用しやすい状況にあります。


  • スマホでの売買に慣れている(スマホ操作で分からないことが少ない)
  • SNSを通じて個人間のコミュニケーションに慣れている(相手に正しく気を遣える)
  • 不用品が増えてきている(ライフステージの移遷により優先事由が変化した)

かくいう私自身、子供の出産をきっかけにメルカリを始めたところ、気付いたら2年間で100件以上の取引をしていました。
子育てが始まると仕事や家庭での悩みがつきませんが、メルカリは以下の3点で非常に役立っています。


  • ①育児で増える出費対策(家計の節約)
  • ②育児で増えるモノ対策(家の中のスペース作り)
  • ③育児で疲れる心身対策(気持ちのリフレッシュ)

メルカリは「買う利用」だけでも便利ですが、「売る利用」を行うことで良さを最大まで実感できます。
確かに、出品の手続きは購入に比べてハードルは高いです。
初めて出品される方は、売れるか気になったものをメルカリ内で検索したり、またバーコードの付いた商品の出品を通じて「売る利用」に慣れていくのがオススメです。


子育て開始世代は、メルカリを始めやすい下地が自然と整っていた

私が「メルカリ」を始めたきっかけは、「子供が生まれたから」です。
子供が産まれると同時に、以下の変化が私の日常で起こりました。


  • 自由な時間が少なくなった
  • やらなくなる趣味が増えた
  • 使えるお金が減った

そこで「小遣いの足しになるなか?」とメルカリを気軽に始めてみたのが正直なところです。

「メルカリ」を使うにあたって、最初は「知らない人との取引は不安…」「中古品ゆえに変なものを摑まされるのでは…」と、内心抵抗がありました。
ただ、利用していて困ることは少なく、むしろすぐに慣れて取引が楽しくなってきました。

今冷静に振り返ると、子育て世代には「メルカリ」を利用しやすい以下の3つ下地が自然と整っていると言えます。


  • スマホでの売買に慣れている(スマホ操作で分からないことが少ない)
  • SNSを通じて個人間のコミュニケーションに慣れている(相手に正しく気を遣える)
  • 不用品が増えてきている(ライフステージの移遷により優先事由が変化した)

実際にメルカリを使う中で感じた思いのほか大事な要素は、「楽しくお取引ができる」という点です。
というのも、メルカリの取引は個人間が多いため、血の通った取引をしている感覚があります。

そうして楽しく使っていたところ、「育児で毎日時間がない」と思いながらも、気付いたら2年間で100件以上の取引を重ねていました。
今回は、育児中の方にとってメルカリはどんな嬉しいメリットがあるのか、そして始めて利用する方はどう取り組んでいくと使いやすいのかについて、まとめてみました。


かまち
今までオークションサイトでの出品もやったことなかった私が楽しく続けられていること自体、自分自身驚いています。
メルカリに加えてネットインフラの充実により、現代は個人売買が初めてでも取り組みやすい環境が整っています。


子育て開始時点でメルカリをやってよかった|メルカリで救われた3つの悩み

子育てが始まって以来、正直なところ仕事や家庭での悩みが尽きません。
そんな状況ではありつつも、メルカリを使い始めたことで以下の3つの観点でありがたかったと感じています。


  • ①育児で増える出費対策(家計の節約)
  • ②育児で増えるモノ対策(家の中のスペース作り)
  • ③育児で疲れる心身対策(気持ちのリフレッシュ)

メルカリはスマホアプリのため、椅子に座って静かな環境で集中せずとも、スマホ1つ&片手で利用できます。
スマホアプリゆえ、まとまった時間を扱いにくい育児中でも生活にマッチしやすく、これらの3つのありがたさの実現につながりました。

3つのありがたさの具体な実態について、それぞれ簡単に紹介します。

①育児で増える出費対策|不要品を売るだけでなく、買うだけでも小銭が貯まった

メルカリで小銭が貯まる仕組みは、「不用品を売ることによる売却益」に目が行きがちですが、それだけではありません。

というのも、メルカリに流通しているものは定価より安価なものばかりです。
出回っているものは多くが中古品ですが、使う機会の無かった新品未使用品も出回っており、時には新品が安く手に入ることも多々あります。


かまち
Amazon楽天市場と同じ価格だとそれらのサイトで新品を購入される方が多いこともあり、出品する方も意識して価格設定されています。

その結果、メルカリを使って買い物をするだけで必要なものを安価で手に入れられ、日々の支出を抑えることにつながっています。
我が家では衣類や絵本、幼児用の安全グッズ(柵等)を専ら購入し、一方使わなくなったパソコンや昔の趣味のスノーボードを出品したところ、2年間で10万円ほど小銭が貯まりました。

特に子供の成長は速く、身に付ける物はすぐにサイズが合わなくなります。
ある時期を過ぎれば使えなくなり、ひるがえせば不用品が生まれやすいことから、子供関係の出品物は多くなりやすい環境と言え、買い手にも売り手にも嬉しい循環ができています。


かまち
育児用品は小物ゆえに出品しやすい点も、流通量の潤沢さにつながっているのかなと。

②育児で増えるモノ対策|捨てるのが苦手な私でも、家の中の物を減らせた

子供が家に加わることで、寝る場所から始まり、衣類置き場やおもちゃ置き場・生理品置き場と次々と余剰スペースは減っていきました。
この際、大きな家へ引越すのも一つの手ではありましたが、手間やコストを考えると非常に億劫です。


かまち
家のサイズアップに頼るとなると、家賃アップは家計の悩みどころです。
今後もし第二子・第三子と子供が増えた場合、その度にサイズアップしては家計的にも結構辛い…。

メルカリは単に物をお金に変えるだけでなく、利用したがっている方へ譲る感覚もあることから、気持ち良く物を手放す良いきっかけになってくれます。
結果、物を捨てるのが苦手な私でも部屋が片付き、家の中はスッキリし、子供のスペースを確保できました。

③育児で疲れる心身対策|見知らぬ人とのやりとりながらも、取引は意外と心地よい

子育て中の方は痛いほど実感があるかと思いますが、毎日上手くいかないことの連続です。
夜泣きのために睡眠時間を十分とれなかったり、やむを得ず仕事を切り上げることで仕事の成果も今までほど仕上げられなかったりと、心身ともに疲れ、悩む機会が増えたという声も多いです。

そんな中、メルカリで体感する個人間取引は、アプリ上で顔が見えないもののコミュニケーションが生まれ、ひいては心が癒されます。
時には温かい声をかけてくれる方・商品に手書きの手紙を添える方もおり、ほっこりする瞬間もままありました。

自分の売った商品がきちんと相手の手に渡り、人の役に立つと思うと、自己肯定感が高まる感覚にも浸れます。


かまち
自分の時間が減り、友人との付き合いが少なくなるだけに、このような些細な取引が地味に嬉しく感じました。
メルカリのユーザーは男性・女性の偏りがなく、また上下関係もなく、とても心地よい空間です。

「中古品」「個人間」の取引に対して不安を感じる方もいるかもしれません。
この点メルカリはよくできた作りになっており、以下の3点から問題が起きにくい構造となっています。


  • 商品に関する記述や写真から、購入物の情報を概ね把握できる(メルカリでは無在庫での販売はNGのルール)
  • 取引完了後に双方が互いを評価し、コメントが残る(過去の取引量・評価が可視化され、信用力の確認が可能)
  • 個人情報を公開せずとも取引ができる(匿名配送の「メルカリ便」が用意されており、また安価で利用が可能)

特に匿名配送の「メルカリ便」は初心者にとって安心なサービスです。
メルカリ便を利用した場合、トラブル時に遭遇した際はメルカリによる「あんしん配送サポート」を頼ることができ、不慣れな方でも安心して取引できます。


かまち
IT技術が進歩し、誰もがスマホで簡単に多くの情報や先進技術を扱える時代になったからこそ整った市場と言えます。
次からは初めてでも難なく取引ができるよう、売り買いのポイントを紹介します。



「買う利用」はできても「売る利用」は難しい?やることを分解し、安心して出品しよう

ネットで「物を買う」のは当たり前になりつつあるものの、「物を売る」のは馴染みが少ない方も多いのではないでしょうか。
かくいう私もその一人でした。

実際、「買う時」に比べて「売る時」は手間が増えます。
また「トラブルの対応はどうしたらいいのだろう…」と不安を感じる方もいるかと思います。

「買う時(買う利用)」と「売る時(売る利用)」の手順を分解すると、確かに手間が増えていることがわかります。


<買う利用>

  • ①写真やステータスを見て購入判断
  • ②(必要に応じて)事前やりとり
  • ③買う
  • ④出品者と支払い・発送に関するやりとり
  • ⑤受領報告・評価


<売る利用>

  • ①出品するものを選ぶ
  • ②流通状況・相場を調べる
  • ③発送方法について検討
  • ④写真を撮り、商品状態を記載して売りに出す
  • ⑤(必要に応じて)事前のやりとり
  • ⑥売れる
  • ⑦購入者と支払い・発送に関するやりとり
  • ⑧商品を発送する
  • ⑨受領連絡後に評価


かまち
確かに売る利用の方が手間は増え、億劫になりがちです。

とはいえ、メルカリの良さは「買う利用」だけでなく「売る利用」により、最大限体感できます。

メルカリの公式HPほか、公式YouTubeにも買い方・売り方はまとめられています。
ただ、「量が多くて、やる気がなくなる…」と感じる方も少なくないかと思いますので、私自身の体験から「これだけは知ってから始めるべき」内容を3つ紹介します。

①「買う利用」から始めて取引の流れを学ぶ

「先ず隗より始めよ」と言わんばかりに、「買い」から入ることがオススメです。
メルカリの取引はコミュニケーションを要し、Amazonや楽天市場をはじめとするECサイトでの売買と比べ良くも悪くも「少しクセがある」ことから、慣れが欠かせません。


かまち
最初から高額な物を買う必要はありませんので、小さな買い物から始めてみましょう。
メルカリの価格設定は300円からです。
アプリの登録時に招待コード「DAABZN」を用いれば500円分のポイントが付き、実質負担なく始められますよ。

「買う利用」を通じて「売る利用」の取引の半分を学べます。
この取引の最中、「やることリスト」の存在が「自分は次に何をすれば良いのか」をサポートしてくれることに気付くはずです。

メルカリでは「やることリスト」という機能があります。
これは売買が成立した後を円滑に進めるためにサポートしてくれる機能で、この機能にバッジ表示があるとき、そのタスクをこなすことで自然と売買は完了に向かいます。

買う利用はもちろん、売る利用も買い手がついた後、悩むことなく安心・円滑に行動できます。


<参考:メルカリでのお買い物をとってもお得にする最も手軽な方法>

「メルカリで買うと安いし楽しい!」と感じた方には、メルカリ内の買い物がお得になる「メルカード」の利用がオススメです。
メルカードを利用することで、毎月8日の買い物はポイントが+8%アップする特典を得られます。

メルカードについて気になる方は別記事にまとめてありますので、参考にしていただければ幸いです。


②気になるものをあれこれ検索してみる

「これ売れそうかな?」と思ったものは、商品名で検索してみましょう。
検索することで以下の3点を把握できます。


  • そもそも流通しているか(需要がありそうか)
  • 価格相場(いくらで買いが付きそうか)
  • 商品説明の書き方(どの程度の説明が求められているか)


かまち
「売れるかどうか」を把握できるだけでなく、「他の人がどの発送を用いたのか」も確認できます。
確実に商品を届けるにあたっては、先に売った方の方法(=実績)を真似ると安心です。

メルカリでは意外なものが売れることもありますが、育児開始時の方に特に取り組んでほしいのは、「不用品の炙り出し」です。

私がメルカリでの出品を始めた頃に手にした『はじメル本(mercari著)』では「初めての出品レッスン」にて以下の3つの出品が例示されていました。
最初はこれに倣って出品物を選定するのがオススメです。


  • 最近着ていない洋服
  • 読み終わった本・参考書
  • もう何年も使っていない趣味の道具


かまち
家の中を掃除がてら確認すると、家も片付いて一石二鳥です。
炙り出した不用品をメルカリで検索し、売れそうなもの・捨てるしかないものを仕分けし始めると、作業が楽しくなって片付けが捗りました。

かつては「売れるかチェック」機能がメルカリアプリにあったものの、2023年1月時点ではなくなってしまいました。
検索すれば機能をほぼ代替できるのですが、カメラで簡単に扱うことができ、また技術的にも面白かっただけにちょっと残念です。

③バーコードのある物から出品してみる

ゲームのように「使いながらなんとなくやり方を学んだ」という方も多いと思いますが、出品に抵抗がある方に試してほしいイチオシの方法は「バーコードを活用した出品方法」です。

メルカリでは、バーコードを読み込むだけで商品概要を記載し、また取引相場を調べる機能があります。
数あるメルカリの公式YouTubeの中でも、不安な方はこれだけは見ておくと安心です。

出品したい不用品のバーコードを読み取り、手順通り進めることで自然と出品まで辿り着けます。


かまち
難しく感じていた出品があっという間に完了します。
一連の取引を体験することで、その後も出品に取り組みやすくなりますね。

発送にあたって「個人情報やトラブルが不安」「梱包が適切にできているか心配」と感じる方は、以下とおり対応すると安心です。


  • 発送 ⇒ 匿名配送を利用する
  • 梱包 ⇒ 専用資材を購入する

いずれもコンビニで利用・購入できます。
もちろん、梱包にあたっては日頃のネット通販等で届いた梱包材を再利用しても問題ありません。


かまち
再利用ならエコな上に余計な出費もありませんので、これまた一石二鳥です。
出品に慣れてきたら梱包材はぜひとも再利用しましょう。

匿名配送であれば宛名書きの必要や、自らの名前・住所を開示する必要がありません。
また梱包についても専用資材を用いれば、自然とサイズオーバーの懸念を払拭できますから、慣れるまでは頼るのが吉です。


かまち
「まだ不安を感じる…」という方は、メルカリの公式YouTubeにて発送場所ごとの発送手順が紹介されていますので、自分の近所の発送方法を確認しましょう。
「テレビ」「冷蔵庫」といった発送が難しそうな大型商品の出品方法も紹介があり、困った時や立ち返る時に重宝します。

(参考)やってしまった&巻き込まれた!トラブル実体験5選

100件以上やりとりすると、うっかりミスをやってしまったり、一方でトラブルにも何件か巻き込まれます。
気を付けて利用していたつもりですが、プロではない個人間のやり取りが大半ですので、ミスをゼロに抑えるのは難しいところです。


かまち
Amazonや楽天市場での購入と比べて、正直トラブルは多いという実感です。

実際に遭遇したトラブルをまとめると、以下のようなものがありました。
「品質に関する認識違い」を原因とした事象はなく、むしろ「人間的なミス」を原因とした事象が多かった印象です。


  • 買う利用:表紙が似ている同じ本を購入してしまった(すぐに気付き、キャンセルに応じてもらえた)
  • 買う利用:届いた電子商品券の残額が、商品説明より少なかった(相手方へ連絡し、補填により解決)
  • 買う利用:購入した電子商品券の残額が、取引完了後に不正に利用された(対処できず)
  • 売る利用:発送前に出品時に気付かなかった破損がみつかった(相手方へ連絡し、一旦キャンセル)
  • 売る利用:発送後に付属品の同梱忘れに気付いた(相手方へ連絡・相談し、そのまま購入された)

人間的なミスを減らすには、買う利用も売る利用も第一に「焦らないこと(事前の確認を怠らないこと)」が肝要です。
また、詐欺に巻き込まれないためには、「後で不正利用をされるかも?」と思った商品(特に金券類等)は買わないことが大事です。

なお、売買の完了前にトラブルに気付いた時は、「キャンセルの申請」の前にまずは相手方とやり取りをし、双方の認識を確認をすることが先決です。
「売買の完了」だけでなく、「キャンセルの申請」を行うことでもその後相手とのやりとりができなくなってしまうので、注意しましょう。


かまち
最近は金券類の出品が禁止されつつあるも、私も痛い目に遭いました。
これから利用する方は不正に巻き込まれないよう他山の石として学んでいただければ幸いです。
子育て同様「トラブルも経験」と楽しむことが「メルカリと上手に付き合うコツ」だと100件超の取引を通じて学びました。


(2024.4追記)その後取引250件超まで使い続けて

この記事を執筆して以降も使い続け、更に1年経過したところ取引件数は250件を超えました。
欲しいものを安く手に入れ、そして不用品を小銭に変え、メルカリと上手に付き合えています。


かまち
子供も成長し、よく出掛けるようになったので、メルカリにはお出掛け用品の購入でも頼るようになってきました。

メルカリでの買い物に便利な「メルカード」も使い続けています。
還元率の成長状況は発行半年程度で3%に到達したものの、その後は3%の維持が続いています。
メルカードの利用に応じてビットコインがもらえるキャンペーンが実施されたりと、還元率の上乗せが時折あるのは嬉しいです。

取引件数が250件を超え、メルカードの還元率も再判定を迎えましたが、3%以上には届きませんでした。
(2023年10月〜12月の間は、毎月出品すると還元率が0.5%上乗せされるキャンペーンがこっそり実施され、結果的に3.5%の還元率になっています。)

2023年9月末に初めての還元率の再判定が行われた際、「あと〇〇円メルカリで購入すると3%を維持できます」といった助け舟のお知らせがアプリ内でありました。(※2024年3月末の更新時でもお知らせ有)
最大還元率の4%には簡単には辿り着けないことが分かりましたが、たとえ3%でもメルカードの還元率は非常に魅力的です。


かまち
メルカードは登場して1年が経過し、9ヶ月目で発行枚数150万枚に到達したようです(参考:メルカリ売上金で支払えるクレカ「メルカード」、発行枚数が150万突破(CNET Japan))。
還元率の高さや売上金を支払いに充てられる便利さから、これだけの人気も頷けます。


〜おわりに〜

子育てが始まるとライフスタイルが変わり、将来を考えるようになったと実感しています。
日々子供の成長を考え、そして日々の家事分担や家計のやりくりといった家族のことを中心に考え、行動することで嬉しさ&幸せの反面、自分の時間は減ってしまいました。

スマホから気軽に利用できる「メルカリ」は、家計の節約のみならず隙間時間の楽しみとしても活用でき、子育てライフを四苦八苦しつつも毎日を明るく楽しく過ごしたい私にとっては欠かせないツールです。
まだメルカリを利用したことのない方、そして育児がこれから始まるという方は、ぜひ「メルカリ」を始めてみてはいかがでしょうか。


かまち
育児をきっかけに始めるメルカリ、家計と心を支える本当にありがたい存在になります。
招待コード「DAABZN」を活用し、500円分のポイントをもらった上でぜひ利用してみてください。

じゃあな、またな。

最新情報をチェックしよう!