社畜でも家族に尽くせる!育児で便利な現代必須デジタルアイテム3選

今日も一日お仕事&育児おつかれさまです。
負けず嫌いのサラリーマンとして社畜のごとく働き、並行して育児・家事も全力奮闘中のかまちです。

今回のお話は「社畜でもデジタルツールを活用し、育児や家庭に貢献する」です。

忙しい仕事の時間を変えるのは、なかなか簡単ではありません。
それよりも、子供と過ごせる時間を無駄にしないように確保する方が簡単です。
例えるなら、収入を増やすのは簡単ではないものの、支出を見直して無駄を削減することはすぐにできて効果も早く現れるのと同じですね。

忙しく働く方は日々何時間も仕事に時間を注ぎ、週の大半を仕事に捧げることかと思います。
仕事が忙しくてなかなか帰れないという方も多いと思いますが、できることなら可愛い子供と少しでも多くの時間を一緒に過ごしたいですよね。
そんな忙しい方でも育児に費やせる時間を多く&濃くできる必須アイテムを3つ紹介します。

①Amazon Prime(アマゾンプライム)|欲しいものは噂の「充実度」以上に「時間」

多くの方がアマゾンを利用していると思いますが、数多くの商品をいつでも注文できるほか、自宅まで届けてくれてとても便利ですよね。
もはや使わない生活を想像することができないできないくらいありがたい存在です。

そのアマゾンを利用する上でとても便利な機能が「アマゾンプライ」です。
年会費4900円(税込)を支払って会員になることで、アマゾンが発送するすべての商品の送料が無料になります。
さらにはお急ぎ便・お届け日時指定便も使い放題になり、忙しい自分の都合に合わせやすくなります。

「送料が無料になる」メリットは額面コスト以上に恩恵をもたらしてくれます。
その恩恵の1つは、「購入の判断が早くなる」という点です。
送料のことを考えて購入を迷う時間がなくなり、日常の対面での買い物と変わらない感覚で素早く欲しい物が手に入れらます。
忙しいあなたにとって貴重な資源である時間の節約につながるのです。
またアマゾンはスマホで注文できますから、どこにいても、思ったタイミングで購入を済ませられると言う点も日中忙しい方にはありがたいですよね。
買いに行く移動時間も不要となり、通勤中や昼休み、はたまた自宅で子供が泣いて困っている時でも、片手で注文ができ、スキマ時間を有効活用できるほか、購入忘れの心配もありません。


かまち
家族のうち誰か1人がプライム会員になれば、他の家族もプライム会員扱いで購入ができます。
共働き夫婦ならなおさら使いたいアイテムです。

加えてプライム会員になることでお得かつ嬉しい特典がたくさんあります。
具体的には以下のような特典があり、お家の充実度が一気に増えます。


  • 特典対象の映画やTV番組が見放題
  • 対象楽曲が聴き放題
  • 写真保存し放題
  • 対象のKindle本・マンガ・雑誌が読み放題
  • プライム会員向けのセールで安く買い物ができる。

ここまで快適だと、家にいる時間がとっても楽しくなります。
子供と一緒に好きな映画やテレビ番組を見たり、好きな音楽に囲まれた空間でくつろげるのはとても幸せですよね。
また空いた時間に本や雑誌が読めるというのは、良いリフレッシュになるほか、忙しいサラリーマンにとっては情報収集のうえでかなり便利な特典だと言えますね。

まだ利用したことのない方は初回登録時は30日間無料で利用できますので、一度お試しされることをおすすめします。
遠出不要かつ重い商品でも家に配達してもらえるので、なかなか外出できない育児中には便利を超えてもはや感謝の存在です。


かまち
関西電力のエリアに住んでいる方は、大阪ガスの電気「スタイルPプラン」に申し込むことで、プライム会員を契約期間中無料にできる方法もあります。
電気とアマゾンプライムを別々に契約している場合よりお得になるプランですので、個別に契約している場合は見直す価値ありです!

②Amazon Echo(アマゾンエコー)|もはや一歩も動かずに家を管理

アマゾンで買い物をしたことがあると方は多いと思いますが、「アマゾンエコー」を使ったことがある方はまだ少ないのではないでしょうか。
アマゾンエコーとは、スマートスピーカーと呼ばれる製品で、声による情報を聞き取って情報を音声で返答したり、家電の操作や通話等の連絡を可能にするツールです。
まだ日本ではなじみの無い存在ですがが、アメリカでは成人の4人に1人が保有していると言われ、今後ますます利用が拡大していくと言われています。

育児が始まると言葉通り子供から目も手も離せません。
夜泣きの時に、照明をつけることすら大変です。
しかしアマゾンエコーを活用すれば、子供の相手をしながら声で照明をつけたり、エアコンを操作することが可能です。
「何かをつける」というたかが一手間ではありますが、この一手間がたくさん積み上がると頭がパンクしたりストレスを感じますので、余計なストレスを溜めないことにも繋がります。
作業を中断して体を動かしたり、リモコンを探す時間は、アマゾンエコーを設置した後は皆無です。
ながらでの作業に相性がよく、毎日を忙しく過ごす方にはもってこいの存在だと言えます。


かまち
アマゾンエコーはもはや自分専属の秘書のような存在です。
秘書を雇うには毎月高い人件費がかかりますが、アマゾンエコーなら導入費用しかかかりません。

またお掃除ロボットとの組み合わせもピカイチで、いちいちスイッチを押さなくとも操作が可能なため、思ったときに即座に掃除できます。
掃除してる習慣がなかった人でも、毎日煩わしさを感じずに掃除することが可能ですし、何よりリビングの衛生面を自動で常にベストな状態で保てますから、赤ちゃんがいる人には非常におすすめしたいツールですね。

アマゾンエコーはアマゾンプライムで本領発揮!とても嬉しい2大メリット

追加コストを抑えつつアマゾンエコーの充実度を高めるには、アマゾンプライムの利用がおすすめです。
私の育児の経験の中で、とても役立ったメリットを2つ紹介します。

メリットの1つ目は「好きな音楽を声で指示して即座に聞ける(追加コストなし)」という点です。
赤ちゃんをあやすとき、「あんな曲を流したいなぁ」と思ったら、一声かければいいだけでその願いは叶います。
音源の用意や購入も必要ありません。
一人の時間にリフレッシュする音楽を聴きたければ、同じくアマゾンエコーに一声かければいいだけ。
家の中が一瞬であなたが求める空間に変わります。

メリットの2つ目は、画面付きのアマゾンエコーであれば「無限に思い出を投影するデジタルフォトフレームに生まれ変わる」という点です。
子供が生まれると写真を撮る機会が増え、また両親や友人が家に遊びにくる機会が増えます。
画面付きのアマゾンエコーでは、アマゾンフォトの写真を映すことができますから、好きなだけ思い出の瞬間を表示させることができるのです。
家族の出来事や赤ちゃんの写真がたっぷり詰まったアマゾンエコーの存在はリビングの彩りを高め、訪問者の評判も非常に良いのです。
もちろん、ご自身の思い出を振り返る機会になり、日々の幸せを噛みしめることにもつながりますよ。

加えて、複数台設置すれば各アマゾンエコー同士で連携もできますし、また車に設置する機種もあり、いつでもどこでも気軽に音声で操作や連絡が可能になります。
ニュースをチェックしたり、天気やスケジュールの確認のほか、Kindleの読み上げも可能です。
忙しいサラリーマンには仕事のためのツールとしても活用できますよ。


かまち
アマゾンエコーの設置は、最新技術を家に導入することと同じです。
子供が最新技術に触れる機会を用意し、良い学びにつながれば良いなと思っています。

③ネットスーパー|1週間に千円払って至福の3~4時間を買う

「ネットで注文できるのは便利だけど、品物は自分の目で確認したいし、送料もちょっとネックかな…」と言う理由で利用を見送っている方も多いネットスーパー。
使い始めるまでは抵抗がありますが、利用に慣れれば非常に便利なツールです。
子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア「kufura」さんの調査によるれば、お金と時間の節約を意識している方々でも、50%以上の方が1週間に2~3回食材の購入をしています。

私もネットスーパーを使うまでは週2~3回はスーパーに行き、買い物をする生活をしていましたが、ネットスーパーに切り替えて以後は、買い物の回数を週1回に削減できるようになりました。
どんなに購入しても全て自宅まで配達してもらえますから、時間削減の点で大いに役立っています。
また、パソコンやスマホからいつでも注文できるほか、冷蔵庫にしまうまでの間の温度上昇による劣化を防げたり、雨の日でも濡れずに買い物が済ませられたりする点もありがたいポイントです。

子供の相手しながらの買い物は集中できませんし、うっかり買い忘れにも繋がりかねませんが、落ち着いて買い物できるネット注文なら、そういった心配も防ぐことができます。

多くの方が気にされている「単価が割高」というマイナスポイントですが、実際に使って感じる以下の理由からむしろトータルのコストは抑えられていると感じています。


  • まとめ買いで購入し、一定金額を超えれば送料無料になるケースが多い
  • 店舗で購入するよりも価格に差があっても1割程度
  • 買い物頻度を週2~3回から週1回に抑えられれば、自分の時間が3~4時間は増える
  • 車で買いに行くときに発生するガソリン代や駐車料金をむしろ0円に抑えられる

割高分といっても1回の注文でせいぜい600円~1000円程度でしょうから、その出費を出して子供と過ごせる時間を1週間に3~4時間程度増やせると思うと、なかなかコスパの良く時間をお金で買えていると言えませんか?


かまち
仮にバイトを雇っても時給1時間1000円程度ですから、投資対効果はかなり良いと言えそうです。

みんな気になる「どこのネットスーパーを使うべき?」問題

では「ネットスーパーはどこが一番お得なのか?」と誰しも気にするところですが、私なりの結論としては「使い慣れていたスーパーがあればそれを選ぶ」のが一番良いです。
理由をまとめると以下のとおりです。


  • 商品の相場観や品質を直感的に理解できている(自身のニーズとのズレが少ない)。
  • 必ずしもどのネットスーパーが軒並み商品・送料が高い、もしくは安いということはないため、コスト面だけでの判断はし難い(ネットになることでのコストの変化は各社大差ない)。
  • ポイント還元も各社大差ない(高額な還元はどこも期待できない)。
  • そもそも、住んでいる地域によっては選択肢が絞られてしまう。

一番最後に記載した「住んでいる地域によっては選択肢が絞られてしまう」という点は厄介なポイントですので、はじめにどこのサービスを使えるかを調べ、その中から自分の馴染みのあるネットスーパーを利用するのが良いでしょう。
ネットスーパーを展開する東京近郊で有名な会社を載せておきます。



残念ながら、地方の場合はネットスーパーのエリア対象外になってしまう場合もあります。
その時は、コープデリ生協を活用しましょう。
これらのサービスもネットでの注文に対応しています。
ただし毎回の配達曜日が固定されていて、受け取りの時間を柔軟に設定できない点は、お忙しい方にとっては少々扱いにくいかと思います。
それゆえ、私は受け取りの柔軟度を重視しつつ、馴染みやすさの観点から楽天西友ネットスーパーを実際に利用しています。


かまち
中国ではアリババがフーマーというハイテクで画期的な店舗型兼ネットスーパーを展開しています。
日本も近い将来、今以上にデジタルとリアルが統合された時代になるかもしれませんね。

おわりに

仕事で忙しく働くことは、決して悪いことではありません。
むしろ家族にとって稼ぎがなければ生活ができませんし、とても大事ななことです。
しかし、ただ忙しく毎日過ごしていて、家で子供と相手をできないのは、人生にとって意義のある生き方と言えるのでしょうか?
せっかくの子供と一緒に過ごせる時間くらいは、やはり有意義に過ごしたいですよね。

子供と過ごす時間を増やすために「副業で一発稼ぐ!」という方も相当数いると思いますが、まずは地に足着いたところでスキマ時間を活用していくことが、堅実かつ効果的な方法だと私は考えます。
仕事に忙しくても、通勤時間や休憩時間に画期的なデジタルアイテムを活用することで、今の時代は誰でも簡単に子供と過ごす時間を少しでも長く・濃くすることができるからです。
10年前はここまで便利ではありませんでしたが、今育児をする方はこれらのアイテムを積極的に活用しない手はありませんよ。


かまち
画期的な時代のアイテムを活用し、令和時代らしく仕事と育児を両立させていきましょう!!

じゃあな。またな。

最新情報をチェックしよう!